衣食住農 「自家製」生活

四季を通して「つくる」暮らし

2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

バター

自家製バターの塩はアンデスの紅塩。 まろやかな塩味になります。 かるくトーストしたパンに塗って 贅沢にバターをいただきます。 ◾︎バターのつくり方◾︎ 乳脂肪率45%以上の動物性生クリーム 200ml 塩 小さじ1(よく混ぜながら味見して調整) 1、よく冷えた…

黒ニンニク

初めて食べた時、あまりの美味しさに衝撃を受けました。 もはやニンニクの面影なく、トロリと甘いドライフルーツ。 そのまま食べても○料理にも○、ニンニク臭さもありません。 病みつきになりますよ〜。 ▪️黒ニンニクの作り方▪️ 国産黒ニンニク 中〜大サイズ …

キムチ

市販の甘いキムチは全く好きではありません。 自家製は味も辛さも自由自在なのがいい。 私は本格的に辛くします。 先日作っておいた唐辛子の粉を使って 次はキムチをつくります。 ▪️キムチのつくりかた▪️ 白菜 1株 塩 白菜の4% ーキムチの具ー 唐辛子 大さじ…

こんにゃく

畑に埋めておいたこんにゃく芋を掘り上げました。 寒い日は茹で料理で部屋を暖めつつ、 おでんや豚汁と冬は何かと出番が多いこんにゃくをつくります。 ▪️こんにゃくのつくりかた▪️ 材料 こんにゃく芋1つ 凝固剤(水酸化カルシウム) 1、ゴム手袋をしてこん…

一味唐辛子

唐辛子がカラカラに乾燥しました。 中の種を取り出してからミルサーにかけ 一味唐辛子を作ります。 ちなみに種も一緒にすると辛味が増します。 今日はミルの時間を短くして やや粗めの粉にしました。 容器はすぐに洗って、手もよく洗ってください。 目にしみ…

たくあん

何度作っても毎年微妙に違う味になります。 今年は辛くパリパリした仕上がりになりました。 自家製たくあんは 仕上がりが自然な色になるのがいいですね。 畑で大根から育てる場合、 大根はたくあん用の細長い品種のたねが売られていますので、 専用大根を使…

アップルジンジャー

畑でたくさん収穫した里芋をご近所さんに差し上げたら、 りんごがいっぱいあるから持ってってーと、 たくさんのりんごをいただきました。 ありがたいことです。 こちらの余剰分が、 あちらの余剰分と交換されたわけです。 これでもしかしたら処分されかねな…

ゴボウ茶

ちょっと買い過ぎてしまったゴボウ。 たくさん残っているので 干してゴボウ茶にしましょう。 ちょっと癖がありますが、 飲み慣れると病みつきになります。 ゴボウ茶でいただいたあとは きんぴらやサラダなどにして 残さずいただきます。 ◼︎ゴボウ茶の作り方◼…

うどん

あけましておめでとうございます。 あっという間にお正月休みも残すところ1日となりました。 つい食べ過ぎてしまったお休み最終日は あっさりとうどん! 大好きな富士吉田の吉田うどんを見習って ざっくりとやや太めに切りました。 冷蔵庫で出番を待つつゆの…