衣食住農 「自家製」生活

四季を通して「つくる」暮らし

2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ほうじ茶

娘が大のほうじ茶好き。 だからいつも 「ほうじ茶飲みたいっ!」とリクエストが入ります。 しかし、ほうじ茶の茶葉がなくなっているのに気づきます。 好物の消費は早いものです。 どこかに残りがないかと探していると、 まだ封を切っていない煎茶の袋を見つ…

雨降りの週末は大掃除前の台所整理をしました。 タッパの蓋の数が足りなかったり、 保存用の瓶があちこちにしまわれていたりするので、 持ちすぎているものは処分し、元の場所に戻します。 棚や引き出しがすっきりしてきます。 かけたまま使っていた箸は コ…

つゆの素

最近、液体調味料は たいていペットボトルで売られています。 私がよく買っていた商品も、 ビン入りで売られていたのが 次々とペットボトル入りになっていきました。 美味しくて気に入っていた商品も、 味ではなくパッケージに納得いかず 買わないで帰ってき…

ほうき

毎年庭でホウキグサを育てています。 夏は鮮やかな若草色でこんもりと丸くなり、 秋になると綺麗な紅色に。 一年間カラフルな姿を存分に楽しませてもらい、 やがて枯れてしまいます。 枯れた状態でしばらく庭で放っておくと、 また来年も零れ種で芽吹きます…

バードフィーダー

冬の間だけ、野鳥たちにちょこっとエサやりをしています。 以前に作った餌台はただのお皿タイプだったので、 雪が降ると埋まってしまいました。 今回は屋根つきタイプを作りました。 娘に工作用のノコギリを買ってきたので、 一緒に切る作業からやってみます…

植木鉢

お気に入りのシチューポットがひび割れてしまいました。 じんわりと水漏れするので台所から引退することに。 壊れたからってすぐには捨てません。 活躍の場所を変えてみます。 次なる舞台はお庭です。 水漏れしてもいい植木鉢として再利用するために 底にド…

はつみつ漬けレモン

収穫したレモンがまだ残っています。 大きなはちみつのボトルを買って来たので はちみつ漬けを作りましょう。 はちみつにしっかり漬かったレモンは そのまま食べても美味しいし、 シロップをお湯でといてホットレモンにしたり、 炭酸で割ってレモンスカッシ…

レモンカード

収穫したレモンでレモンカードを作ってみました。 レモンカードってあまり馴染みがないですが 英国発祥のレモンクリームといったところでしょうか。 甘酸っぱいところがなんといっても美味。たっぷり入ったバターが レモン味を引き立てています。 焼いていな…

塩レモン

先日収穫したレモンが黄色くなってきました。 さて、便利な調味料、塩レモンを作りましょう。 肉や魚料理に合いますし、 パスタに絡めても美味しいです。 庭で採れた無農薬レモンは 皮ごと食べても安心です。 ◾️塩レモンの作り方◾️ 材料:レモン4個、レモン…

重曹入れ

お店で売られている商品で 「〇〇入れ」という名前のものは買いません。 専用の容器でなくても ちょうどいいものは身近にいっぱいあります。 それに多くはプラスチック製だからです。 手作り生活の中で使用する道具たちは 壊れても直せる素材を選ぶようにな…

サフランスパイス

プランターに植えたサフランの球根が 花を咲かせました。 鮮やかな色にうっとりします。 お花をじっくり楽しみたいところですが、 開花後すぐに雌しべをいただいて お料理で使うサフランスパイスを作ります。 参考までに… 1つの球根で3〜4つの花が咲き、 1…

やきいも

落ち葉の掃除をしたら焚き火を始めます。 何と言っても焚き火が好きです。 焚き火の匂いと、 火からじんわりと伝わる暖かさを感じながら 過ごす時間が幸せです。 黄金色に輝く見事なお芋は安納芋。 この甘さ別格です。 ■やきいもの作り方■ 1、芋はよく洗っ…