衣食住農 「自家製」生活

四季を通して「つくる」暮らし

廃油石けん

f:id:YamanoKinoko:20191018155710p:plain

台所で廃油がたまったら石けんをつくります。

廃油が石けんに形を変え、再び台所で活躍します。

 

■廃油石けんの作り方■

食用なたね油 1175g

水 1175×0.35=411g

苛性ソーダ 1175×0.124(けん化値)×0.9(けん化率)=131g

牛乳パック

 

1、油を湯煎で40度にあたためる。

2、耐熱ガラスに計量した精製水を入れる。

3、紙コップで苛性ソーダを計量し、水にゆっくり混ぜ入れて完全に溶かす。

※温度が70度くらいに上がり蒸気を発するので、ゴム手袋、マスク、ゴーグル、そして必ず換気をしてください。

 

4、冷水につけながら40度に冷ます。

5、油にソーダ水をゆっくり入れ、泡立て器で混ぜる。

6、40度を保つように湯煎しながら、トローンと白っぽくなるまで混ぜる。

※電動泡立て器で1〜2時間かかります。


7、トローンとしたトレース状態になったら牛乳パックに入れて、暖かい場所で24時間ねかせる。
8、型から出してナイフで切り分け、通気の良い場所で5〜6週間乾燥させたら出来上がり。